甘酒が癌に効くって本当!? ガンで闘病中の小林麻央さん、北斗晶さんも飲んでる米麹甘酒に効果はあるのか

先日購入したこちらの甘酒の本に「麹菌にはがん細胞の増殖を抑える効果がある」という記述を見つけました。

ただしどういった根拠なのかは記載がなかったため少々信ぴょう性に欠ける気もしますが、米麹の甘酒の栄養的な面でいうと、一般的には腸内環境を整え免疫力を高める乳酸菌やビタミンB群・疲労回復に効果的なアミノ酸が豊富に含まれており通称「飲む点滴」といわれていますよね。

ガンに効果があるというよりも……

乳がんで闘病中の小林麻央さんも甘酒を飲んでいたり、北斗晶さんも手作りの甘酒を作っていらっしゃいますが、ガンの増殖を抑えるというよりはおそらく「飲む点滴」として摂取するためなのではないかな〜と考えています。

甘酒はアルコールが入っているものと思われがちですが、米麹の甘酒は酒粕が入らないためノンアルコールですので赤ちゃんから大人まで安心して飲むことができますよ。

体質的に1日の摂取量が決められている方もいらっしゃるかと思いますので甘酒を始める前には一旦お医者様と相談して摂取量を決めてみましょう。免疫力アップの目的としては摂取して損はないでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする